fc2ブログ
今日は託児所の可愛い子供たちのリトミックの様子です

この日はリズムに合わせて楽しく体を動かしました

1リトミック  キリン


いい笑顔
リトミック3

業務の合間を縫って職員ママたちも参加しました

「普段は見られない託児所での姿や笑顔に触れることができ、一緒に楽しい時間を過ごすことができました」 とのこと


託児所が隣接しているので、働くママ達も安心です



2019.07.19 Fri l 託児所 l top
6月末に献血がありました。
当院では年に2回、献血カーが来ます。

献血バス

病気などで輸血を必要とされている方は、1日平均3,000人だそうです

献血1

献血平井
奈良県でも全般的に全ての血液型が不足しています。
特にO型とB型

皆さんのご協力を宜しくお願いします

又、献血ルームでは様々なイベントも催されているようです
一度、足を運んでみては?


2019.07.01 Mon l その他 l top
先日病院の全体研修として、医療安全研修会が行われました。

テーマは、そろそろ梅雨のジメジメした季節にぴったりの【食中毒】やそれに対しての【感染予防対策】【手指衛生】など。

6研修 7_201906041641297c2.png


兼一薬品工業㈱さまの担当の方にレクチャーを受けました

研修2


みんな真剣です

研修1


これからの時期、カレーライスの作り置きには要注意
研修3

ウェルシュ菌というこわ~ーい菌が増殖
常温放置はやめてくださいね!!

その後、当院の医療安全管理対策委員会より「報告・連絡・相談を密に行いインシデント・アクシデントを防ごう」というテーマで発表がありました。
青木さん


続いて、個人情報やカルテ開示について
門谷さん カルテ開示



これらの事に留意し、患者様により良い医療を提供できるよう、部署間の【報・連・相】、情報共有の大切さを改めて実感する研修会となりました。



2019.06.04 Tue l 院内院外研修 l top
今年も、青藍病院に新卒の新しい看護師さんが入職されました

こちらでは3階包括ケア病棟に配属されました2名のフレッシュな看護師さんを紹介させて頂きます


長崎県出身Sさんです
「1日、1日を大切に多くの事を学び患者様に信頼される看護師を目指し、一生懸命頑張ります!!」

新人2019① (478x640)

熊本県出身Yさんです
「患者様に寄り添った看護師になれるよう精一杯頑張っていきたいと思います」


新人2019② (478x640) - コピー



続いては2階病棟に配属された3名を紹介します

新人2

右から
熊本出身のKさんです
「患者様に信頼され、元気を与えられるよう笑顔いっぱいの看護師になります」

中央も同じく熊本出身ののNさん
「患者様に安心感を与え、少しでも安楽に入院生活を送って頂けるよう頑張ります」

最後に左側は奈良県出身のTさんです
「確認をきちんと行い、落ち着いて頑張りたいです」

以上5名の新人看護師がデビューしました
皆さん、よろしくお願いします
2019.04.18 Thu l 部署/職員紹介 l top
先日3月の朝礼で10年の永年勤続表彰がありました
その模様を紹介します

102.png 100.png

表彰された看護師の神島さんからコメントを頂きました
 
 中途採用で入職して、いつの間にか10年経っていました。
 いつも上司の方に、仕事面や私的な事まで色々親身になって相談にのってもらったりと
 助けられ、今まで頑張ってこられました。
 青藍に来て10年の間に、結婚・出産も経験し、院内に託児所があるので安心して仕事
 が出来ます。
 色々お世話になった分、これからは恩返ししていけたらと思います。


表彰された方々、おめでとうございます。
毎日大変な勤務の中、何事も継続するということは容易な事ではなく、勤続3年というまだまだひよっこの私にとっては
ただただ、頭が下がるばかりです
私も皆さんに続けるよう頑張りたいです
2019.03.13 Wed l 病院紹介 l top